2008年7月13日 富山県の宮崎海岸(通称ヒスイ海岸)まで ヒスイ探しツアーに行きました。
総勢8人+ワンちゃん1匹です。
まずは発起人のKよりヒスイの探し方などの説明がされました。
さっそく砂利だらけの海岸に出て探索開始です。
主催者Kはウエットスーツ&足ひれを付け 潜っています。取る気満々です!
1時間半ほど探索し(夢中になっているので あっという間でした)みんなで石を持ち寄り、見せ合いです。
「これなんか結構イイ感じじゃない?!」
ヒスイがたくさん取れていると良いのですが・・・
(明らかにヒスイとは違う色の石も多数?^^;)
鑑定所に行く前に昼食を取りました。
名物のタラ汁などを食べました。
「美味しい〜♪」
いよいよ鑑定です(鑑定料100円)。
みんな順番に見せましたが
結果は・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
全滅でした!!(><;)
ちなみに主催者Kは(自信があったので)鑑定してもらわず・・・たぶん3・4個のヒスイを見付けていました。
でも帰りの車の中で、結果報告の為にもちゃんと鑑定してもらえば良かったと悔やんでいました(^^;
最後に近くの親不知ピアパークに寄り 巨大ヒスイ原石の前で記念撮影☆
・・・この原石はどうやって運んだのでしょうか・・・??
またリベンジしたいですね!(^-<)☆
報告者・かつ奥
参加費は、2000円/人でした。
(会からの補助有り)
↑ヒスイ確立90%(但しKの自己鑑定)
右下は大きさ比較の為に置いたペンタサ錠250mgです。